イラストレーター

Episode 23

山形県米沢市在住。

文房具好きイラストレーター。
著書「はじめての万年筆とインクの本」でキムワイプを紹介。

mizutama 様

かれこれ

15年

の付き合いだよ! 一番好きなのは

折り畳んで使っています。

今も、キムワイプを「毎日」 ( 使っていて・使っていないけど )

ずっと心のよりどころだよ。

ちなみにキムタオルも「毎日」 ( 使っている・使っていない )よ!

もちろんキムタオルも好き。

キムワイプの1番好きなところは、

そんな私のキムワイプ愛はもちろん…

だよ!

2025

10

がつ

にち

ねん

1

絶妙な色合いの箱

キムワイプと私の出会いは

地元のホームセンター

からで

ずっとS-200だったのですが、ここのところM-150も好きです!

いつも

キムさま

って呼んでるよ!

キムワイプに一目惚れした?

キムワイプをプレゼント

したことある?

一目惚れではなく

じわじわと愛が深まっています

(今も。)

プレゼントではないのですが軽くて嵩張るので荷物の隙間埋めにもってこいです。使える緩衝材です。受け取った相手は、はて?顔をしておりました。

キムワイプを

嫌いになった瞬間は?

キムワイプと旅するなら?

箱の中が空っぽだった時。

旅!旅ですか⁉ 想像もしていなかった質問です。パッと思い浮かんだのは物産展。なんとなくです。

キムワイプは

どんな場面で活躍してる?

キムワイプを1番使った瞬間は?

万年筆やガラスペンのメンテナンスをするときに大活躍してくれております。

万年筆のペン先のお手入れのとき。

なんでキムワイプじゃなきゃ

ダメなの?

キムワイプをクラスの子に

例えると、どんな子?

万年筆のペン先に繊維が残りにくいので安心して使えます。

美化委員

わたしのキムワイプ川柳

キムワイプを家で使うとしたら何に使う?

鼻だけは

絶対かむな

キムワイプ

キーボードやゲーム機の隙間掃除に使っています〜綺麗になります。

100年後、

キムワイプどうなってる?

キムワイプ愛は

いつから芽生えた?

ずっと同じ姿で存在している

(していて欲しいです!)

万年筆にハマってから。

© N I P P O N P A P E R C R E C I A C O., L T D.

55周年おめでとうございます!

キムワイプを使い始めてからもう無くてはならない存在になりました。

今では仕事部屋以外にも家のあちこちに常備しております。

これからも緑色の箱と共に過ごしていきたいです。

イラストレーター

山形県米沢市在住

2005年より消しゴムはんこを作り始め

イラストレーターとしても活動をし絵本も出版。

文具メーカーとのコラボや著書多数。

PIE international 「mizutama100枚レターブック」・ブティック社 「サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖」など

instagram @mizutamahanco

mizutama

https://www.instagram.com/mizutamahanco