株式会社リンレイ
技術研究所
Episode 21
床やお風呂、キッチン、自動車を洗う洗剤やコーティングを開発しております。作った製品はお店に並んだり、雑誌に掲載されたり、SNSで取り上げられたりするので、プレッシャーもありますが、同時にやりがいも感じています。
迫 健太郎 様 Kentaro Sako
キムワイプと私の出会いは
まだ10代の、学生実験のとき
からで
かれこれ
25年以上!
の付き合いだよ!
一番好きなのは
L-100
でいつも
キム兄
って呼んでるよ!
今も、キムワイプを「毎日」 ( 使っていて・使っていないけど )
ずっと心のよりどころだよ。
ちなみにキムタオルも「毎日」 ( 使っている・使っていない )よ!
もちろんキムタオルも好き。
キムワイプの1番好きなところは、
そんな私のキムワイプ愛はもちろん…
だよ!
2024
6
がつ
にち
ねん
12
手の届くところにあって、必要な時にすぐに使えるところ。
キムワイプに一目惚れした?
キムワイプをプレゼント
したことある?
一目ぼれしていないけど、
マジ惚れでーす!
ないですが、家で実験してたら、家族がすごく喜んで使ってた。
キムワイプを
嫌いになった瞬間は?
キムワイプと旅するなら?
やはり鼻かんだ時。
急に攻撃的になる。
京都へドライブ!ドライブイン休憩時の、コースターにとても便利!
キムワイプは
どんな場面で活躍してる?
キムワイプを1番使った瞬間は?
実験中はもちろんですが、ランチの食べこぼしの清掃にも大活躍!
溶剤を大量に床にこぼしたときに、すぐ捨てられるので、たくさん使いました。
なんでキムワイプじゃなきゃ
ダメなの?
キムワイプをクラスの子に
例えると、どんな子?
硬さがあるので、濡れた手で使っても、破れたりしない。
クラスの裏回しをこなす、しっかりもの!
わたしのキムワイプ川柳
キムワイプを家で使うとしたら何に使う?
硬いから
スッキリふける
水アカも
ウルトラオレンジクリーナーを吹きかけて、コンロ周りの掃除に!
100年後、
キムワイプどうなってる?
キムワイプ愛は
いつから芽生えた?
100年後の新型洗剤も、キムワイプと
新しい原料でガッチリ対応!
特にコロナ対策にも大活躍で、
より一層、愛が芽生えた
© N I P P O N P A P E R C R E C I A C O., L T D.
キムワイプとは、かれこれ学生のころからのお付き合い!
20年間以上変わらない安定の硬さで、
溶剤も、水も、乾いた汚れも、ガッチリ拭き取ります!
鼻かむときだけは、やわらかいものも良いかな?とは思いますが、
やはりこの硬さが安心感にもつながります。
ひかえめなキムワイプS-200の大きさが好きで、
1時間に2~3枚のペースで使います。
ただその一方で、大きくて一気に拭き取れてしまうL-100も、
頼りがいがあって大好きです!
開発する洗剤やコーティングに使う原料は、固まってしまうものもあるので、
普通のタオルで拭き取ると、洗って再利用できません。
なので、我々の仕事には、キムワイプとさらにはキムタオルの力が必要不可欠なのです。
末永く、よろしくお願いいたします!
リンレイは1944年に創業し2024年に80周年を迎える、家庭・自動車・業務用のワックスやコーティング剤、衛生清掃製品等を開発・製造・販売する総合メーカーです。
「快適な居住空間をクリエイトする」という理念のもとに、「美・輝きのある空間」、「快適・清潔な暮らし」等、生活の様々な場所を快適で過ごしやすい空間にすることで、社会に寄り添っていきたいと考えております。
これからもコーティング技術や製品を通じて、快適な空間を創造してまいります。
代表商品は、「床用樹脂ワックスオール」「ウルトラハードクリーナー」などです。
株式会社リンレイ