日本ゼオン株式会社

総合開発センター 創発推進センター

副センター長

Episode 24

当社の主力製品はエラストマーや樹脂といった高分子素材ですが、私は低分子の機能性材料の設計と合成をしています。実験室に入り浸って合成実験をしていると、今でも新しい現象を直接目にすることがあって、化学は本当に奥の深い学問だと感動しています。これからも「研究する人生」を貫いていきたいと思っています!

坂本 圭 様 Kei Sakamoto

キムワイプと私の出会いは

大学2年生の授業「学生実験」

からで

かれこれ

35年

の付き合いだよ!

一番好きなのは

S-200

でいつも

キムワイプ

って呼んでるよ!

今も、キムワイプを ( 使っていて・使っていないけど )

ずっと心のよりどころだよ。

ちなみにキムタオルも ( 使っている・使っていない )よ!

もちろんキムタオルも好き。

キムワイプの1番好きなところは、

色々な用途で使えるところ!

そんな私のキムワイプ愛はもちろん…

だよ!

2025

24

がつ

にち

ねん

1

キムワイプに一目惚れした?

キムワイプをプレゼント

したことある?

YES

あります。箱に反応機構を書いて、報告会前の友人にプレゼントして喜ばれました。

キムワイプを

嫌いになった瞬間は?

キムワイプと旅するなら?

片手で1枚引き出そうとして、もう一方の手に持っていたサンプルをこぼした時。

NMR室。測定前にサンプル管を拭くのはいつもの儀式です。

キムワイプは

どんな場面で活躍してる?

キムワイプを1番使った瞬間は?

ナスフラスコの蓋としても活躍します。ナスフラスコの口に「くしゅ」っと差し込むだけで安心します。

想定外のゲル化。

あらゆるものを駆使してクリーニングしますが、キムワイプはいつもレギュラーメンバーです。

なんでキムワイプじゃなきゃ

ダメなの?

キムワイプをクラスの子に

例えると、どんな子?

適度な硬さで簡単には破れず、

しかも、液体を吸収してくれるからです。

優秀でユニークな人気者。班分けで同じ班になると「やったー!」と嬉しくなるような子です。

わたしのキムワイプ川柳

キムワイプを家で使うとしたら何に使う?

革命さ

  初めて使う

      キムワイプ

インテリアとしてさりげなく飾ります。

100年後、

キムワイプどうなってる?

キムワイプ愛は

いつから芽生えた?

何も変わっていないと思います。

永遠に不変で不滅です。

大学の研究室で毎日実験をするようになってからです。

© N I P P O N P A P E R C R E C I A C O., L T D.

大学で化学の研究を始めて以来のお付き合いなので、何と35年にもなりますし、年齢も1歳違いの同世代と知って親近感を持ちました。驚くのはその間、手触りを含めた使い勝手は、私が感じる限り大きな変化は無いことです。当時から、化学実験において必要な性能を設計・実現していた先進性に驚かされます。ドラフト内に自分専用を常備しておかないと不安です。勝手に持ち出されたり、空箱で放置されることがありますが、許せません。なくなったら、速攻で補充です。

日本ゼオンは1950年に創業。ナフサに含まれるC4,C5留分から独自の技術で抽出した原料を利用して事業展開をしています。ゼオンの素材は、自動車・カメラレンズ・液晶パネル・リチウムイオン電池・香水・プリンター用トナーなど、意外と身近な製品に使用されています。皆さんも気づかないうちにゼオンの製品を手に取っていただけていると思いますので探してみてください!近年では、カーボンナノチューブなど、新しいことにもチャレンジしています。

日本ゼオン株式会社

https://www.zeon.co.jp/